9月・・・

今年は特に暑い日が続きましたが、9月に入り少し朝晩は過ごしやすくなってきました。
前回の更新から2ヶ月近くなりましたが、最近またコロナが少し周りで増えてきたとの声をよく聞きます。コロナ前の日常に戻ってはいますが、引き続き気をつけなければいけません。
この間もたくさんの行事がありましたが、主なものは、7/24副知事との但馬3支部長との面談、7/26出資をしていただいている大阪中小企業投資育成の年輪会、7/27株主総会、7/29谷先生政経セミナー、7/30たけの海上花火大会、8/3但馬労働基準監督署との意見交換会、8/5北近畿豊雄岡自動車道・山陰近畿自動車道早期実現促進大会、8/30豊岡河川国道事務所との意見交換会、9/2達徳会ゴルフコンペとその他もいろいろとありましたが、今年はお盆休みも比較的長かったですが、8/15には台風7号により週末までその後の対応もありました。この付近では香美町内で床上浸水など大きな被害がありました。豊岡市内ではもう少し雨が降り続いていたら危険な状態でしたが、幸いにして被害は少なかったです。
たけの海上花火大会では初めて実行委員長をさせていただきました。これまでのように浜茶屋でゆっくり花火を眺めるというわけにはいきませんでしたが、天気も良く、地元を含めてたくさんの方に見ていただき良かったという声をかなりお聞きしました。全国的にも物価高により火薬等の資材もかなり上がっており花火費やガードマン費用、様々な団体からもご協力いただいており警備体制や駐車場確保などたくさんの課題もあり開催が難しくなっています。全国的には止めているところもあるようです。来年度の開催はこれから協議ですが、できれば引き続き開催できればと思います。個人的には段取りしている皆さんや警察やご協力いただいている各団体の大変さが身近にいてよくわかりました。
物価高騰や人手不足が深刻で何をするにも大変な時代になりましたが、5年、10年先の状況を想像しながら会社経営や町のあり方も考えていかないといけません。
まだ台風シーズンは続きます。全国的にもこれまでにないような豪雨による災害やこの夏を含めてかなり気温の高い日も続きこれまで以上に気候変動を強く感じます。行政との意見交換でも話はしていますが、20年前の各地域の建設業者の体制と今ではかなり機動力が低下している中でお互いに協力しながらいざという時には対応しないといけません。そのためには安定した受注、経営と人の確保は若年層や中途を含めてかなり難しい時期ながら、その課題に向き合い将来を含めた災害時等の地域での対応も行政や地域とともに建設業界でも考えていかないといけません。

RELATED POST

関連記事

1556184505528
1730936836727_
1517622824337

CONTACT

お見積り・各種お問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

TEL.

0796-47-1120

【受付】9:00~17:00 [土・日・祝日除く]