今年は梅雨期間は渇水が心配される地域もありかなり雨が少なかったですが、梅雨明けから雨の日も多く今日も朝から雨です。全国的には線状降水帯などの地域もあり豪雨で被害が発生している地域もありますが、いつ何時同じような状況になるかもしれないような気象状況ですので、備えは常に必要です。
5月、6月は建設業をはじめ多くの団体の総会等がありました。コロナの影響で一部は昨年までと同様に書面決議等もありましたが、多くの団体ではコロナ対策をしながらでもこれまでに近い形で総会がありました。今年から商工会の関係で地元での会合等も増えました。
7月の参議院選挙も終わり年度当初はコロナも落ち着いた状況でこれから社会経済活動も活発になるのかと思っていましたが、全国的に感染者が増え第7波と言われています。これまでのように活動を大きく制限されるようなことは現状ではないようですが、感染者がさらに増えてくると活動が自粛されたり、医療体制が切迫してくるとまた制限がかかるかもしれません。引き続き基本的な感染対策を継続しながら社会経済活動との両立を図れるようにと思います。
会社も6月から新しい期、第58期がはじまっています。ウクライナ問題や原油価格の高騰などで材料や製品の急激な価格上昇となり全産業に対する大きな問題も生じていますが、公共だけでなく民間の設備投資にも大きな影響が出そうです。いろいろと国の物価高騰対策は講じられようとしていますが、柔軟なスライド運用など建設産業では官民含めて工事が止まるようなことのないようにお願いします。
今週は会社の株主総会や地域での行事がいろいろとありますが、来週の30日には竹野も3年ぶりの花火大会が開催予定です。天候も心配ですが、今週から夏休みもスタートしますので、せっかくの海水浴シーズンに地域が賑やかになってくれたらと思います。
昨日の海の日は帰省していた長女を含めて家族で海水浴をしてきました。今年はもう3回子どもと海に入っていますが、お盆までは晴れの日が続いてくれたらと思います。